2022年4月21日理事長室BLOGaomor2020idaigaku 建築家 隈研吾氏来訪建築家の隈研吾氏が青森大学を訪問されました。岡島理事長、金井学長らと青森大学の施設建設などについて意見交換しました。 隈氏はその後、青森市の操車場跡地(青い森セントラルパーク)に建設される新競技施設の鍬入れ式に参加されま […]
2022年4月18日理事長室BLOGaomor2020idaigaku 2022あおもり桜マラソン昨日、2022あおもり桜マラソンが青森市で開催されました! 本学園も大会協賛させていただき、スポンサーブースを設置し、参加者の皆様へドリンクを配布しました。 また、理事長補佐の佐々木淳一先生と総合経営学部学科長の前田済先 […]
2022年4月15日理事長室BLOGaomor2020idaigaku 花王グループとの連携協定締結式本日、花王グループ連携協定締結式が執り行われました。今回締結した協定内容は、次世代のこどもたちや学生が、生きる力と豊かな心を育むための学びや、本学の取組に関することに対し相互で携わることにより、個々の夢の実現へ向けた内容 […]
2022年1月19日理事長室BLOGaomor2020idaigaku イグルー!!本日の青森市はとても冷え込んでいますが、快晴です!青森大学中庭では、総合経営学部学部長の佐々木豊志教授による保健体育科教育法Ⅳの授業でイグルーを作成しています。イグルーとは、踏み固めた雪をブロック状に切り、積み上げて作る […]
2022年1月12日理事長室BLOGaomor2020idaigaku 青森山田高等学校サッカー部凱旋帰校!!昨日、青森山田高等学校サッカー部が優勝旗を持って凱旋帰校しました。3年ぶり3度目の優勝、そして3冠達成おめでとうございます!たくさんの感動をありがとうございました!!
2021年12月7日理事長室BLOGaomor2020idaigaku ボーダレス卓球台、幼稚園へ設置本学園呉竹幼稚園にボーダレス卓球台を設置しました。 初めて見る卓球台に園児たちは楽しそうに卓球をしていました。 この卓球台は、本学園呉竹幼稚園、螢ヶ丘幼稚園、北園幼稚園の3幼稚園で使用していきます。 これを機に、卓球に興 […]
2021年11月5日理事長室BLOGaomor2020idaigaku ボーダレス卓球台寄贈式株式会社omusubiの代表取締役 福原様より、ボーダレス卓球台が寄贈されました。誰でも気軽に楽しめる卓球台として、福原様が考案しました。通常の卓球台より小さく楕円形で、子どもから高齢者まで楽しめるボーダレス卓球台となっ […]
2021年11月1日理事長室BLOGaomor2020idaigaku マレーシア大使館訪問先月、本学岡島理事長がマレーシア大使館を訪問し、ケネディ大使と面会をしました。 11月から青森大学社会学部特任教授としての辞令交付式を執り行いました。
2021年7月19日理事長室BLOGaomor2020idaigaku 本日の青森市先週、青森市は梅雨が明け、カラッとした日が続き真夏日和となっております。 コロナはもちろん、皆様熱中症には十分お気をつけてお過ごしください。
2021年5月27日理事長室BLOGaomor2020idaigaku 皆既月食/スーパームーン昨夜、日本全国で観測された皆既月食は満月が1年間で最も地球に近づいて見えるスーパームーンの状態と重なって見ることができました。 赤銅色に染まった満月は非常に幻想的光景で、月食が終わったあとの満月はコロナ渦で不安な世の中を […]
2021年5月12日理事長室BLOGaomor2020idaigaku 本日の八甲田山理事長室から見える本日の八甲田の山並み、まだ少し雪が残っています。 雪はひと夏で消えてしまいますが、雪深い八甲田ならではの景色です。 今週は日中暖かく、夜は冷え込むといった天気が続いております。 皆様、体調には十分気を付 […]
2020年11月20日理事長室BLOGaomor2020idaigaku 川原田選手ドラフト指名報告2020プロ野球ドラフト会議で、福岡ソフトバンクホークスから4位指名を受けた、青森山田高等学校硬式野球部の川原田純平選手が、理事長室に指名報告に来てくれました。 夏の甲子園も中止となったコロナ禍の中、走攻守三拍子そろった […]