コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

学校法人 青森山田学園の理事長室

青森山田学園

青森山田学園 理事長室

  • HOME
  • 理事長挨拶
  • 理事長室メンバー
  • 理事長ブログ
  • 理事長経歴

2020年7月

  1. HOME
  2. 2020年7月
2020年7月13日理事長室BLOGaomor2020idaigaku

08 誇り高き学園歌「意気と熱(まこと)に」

 現在放送されているNHKの朝の連続テレビ小説「エール」の主人公、古山裕一のモデルとなった古関裕而先生。NHKの「スポーツ行進曲」や高校野球の「栄冠は君に輝く」など、数々の名曲を作曲した方です。その古関先生、実は青森山田 […]

2020年7月10日理事長室BLOGaomor2020idaigaku

07 ねぶた祭 withコロナ

 「地域貢献」といえば、青森大学が位置する青森市幸畑地区は、まちづくりに精力的に取り組んでいるモデルケースとなっています。もちろん、青森大学との連携事業もたくさんあり、研究や教育に大きな役割を果たしています。このほど、例 […]

2020年7月9日理事長室BLOGaomor2020idaigaku

06 地域のために

青森山田学園は常に地域のことを考え、地域のためにできることを実践していきます。 青森山田の先生の話を聞きたい、青森山田の生徒に来て欲しい、地元に青森山田の教育を…など、なんでも要望を聞き入れたいと思っています。 皆様のご […]

2020年7月8日理事長室BLOGaomor2020idaigaku

05 プロ野球開幕 がんばれ!山田戦士たち

 新型コロナウイルスで開催が延期されていたプロ野球が先日ようやく開幕しました。本学園出身者では12名が一軍選手としてスタートを切りました。当面、無観客試合が続きますが、青森からも熱いエールを送りたいと思います。皆さんも是 […]

2020年7月7日理事長室BLOGaomor2020idaigaku

04 新型コロナウイルス禍の青森山田

 折しも新型コロナウイルス感染拡大で、様々な活動が自粛を余儀なくされる中、本学園の行事や教育活動、またクラブ活動など、多くが中止や延期となり、学事日程も大きく変更されました。しかし青森山田は止まりません。コロナだけど、い […]

2020年7月6日理事長室BLOGaomor2020idaigaku

03 イルカ、いる。

 青森大学の清川繁人先生が研究している陸奥湾のイルカ。私もその見学ツアーに行ってみました。相手は野生動物。少しだけでも泳ぐ姿を見られればと思っていたら、なかなかどうして、いるわいるわ、そこら中で泳ぎ、餌を追い、時にジャン […]

2020年7月2日理事長室BLOGaomor2020idaigaku

02 学園のバラ

本学園四代目理事長の故木村正枝先生は、バラをこよなく愛する人でした。 学園のあちこちにバラを植え、自ら剪定バサミを持ち丁寧に手入れをしていました。 その名残で、青森大学の所々には今でもバラが植えられています。その情熱的な […]

2020年7月1日理事長室BLOGaomor2020idaigaku

01 理事長室ブログ開設しました!

この度、青森山田学園理事長室のブログを立ち上げました。 日々変化していく青森山田学園の心臓部である理事長室で何が話し合われ、何が起きているのか、皆さんにお知らせしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします!

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
2020年7月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
    10月 »

Copyright © 青森山田学園 理事長室 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 理事長挨拶
  • 理事長室メンバー
  • 理事長ブログ
  • 理事長経歴
PAGE TOP