青森市の鳥が「フクロウ」ってご存知ですか?

皆さんは、青森市の鳥(市のシンボルとして制定しているもの)が『フクロウ』だということをご存知でしたでしょうか。

青森大学では、「幸畑フクロウ計画」として2018年から地域貢献活動を実施しており、フクロウねぶたや学内に巣箱を設置して子育て環境を整備するなど、多くの方々に青森市の鳥がフクロウであることを啓発する活動を行っています。
先日、事務職員が学内を巡回中に羽休めをしているフクロウに遭遇。
フクロウは夜行性のため日中はあまり姿を見ないので興奮してしまいました。

子育てするための良い場所を探しに来たのでしょうか…。
これからも青森大学では青森市の鳥フクロウであることの啓発活動をして参ります。

>資料請求

資料請求

本学への入学を検討されている方、および本学の入試に関して詳細を知りたい方のために、学校案内・入試資料(無料)をご用意しております。