オープンカレッジ市民大学第2講を開催しました

5月10日(金)、オープンカレッジ市民大学の第2講を開催しました。
今回は『高齢者の感染予防と健康寿命の延伸』と題し、青森大学薬学部 創薬学研究室 教授 清水 保明先生に講師としてご講演いただきました。
(会場:青森市男女共同参画プラザ 研修室)

新型コロナ感染症が第5類に分類され、私たちの日常生活もコロナ禍前に戻ってきたとはいえ、まだまだコロナやインフルエンザ等のウイルス感染症に気を使った生活が続いております。 今回の講座では、①感染症および感染免疫の基礎知識 ②感染免疫とワクチン ③感染症の治療と予防 ④感染症の最近の話題 ⑤忘れないで欲しいポイント の5つの項目に分けて、コロナウイルス、インフルエンザ、帯状疱疹、麻疹等の感染症についてわかりやすく解説いただきました。受講者から活発な意見や質問がなされ、関心度の高さが覗われました。