青森県中央児童相談所の見学を行いました(社会学部「ソーシャルワーク実習指導Ⅰ」)

5月29日(水)、社会学部社会福祉コースの2年次に開講されている「ソーシャルワーク実習指導Ⅰ」の履修者17名が、青森県中央児童相談所の見学を行いました。

児童相談所の業務概要について職員の方からご説明いただいたあと、一時保護所の見学をさせていただきました。大学での講義の中でも、児童相談所の役割や業務を知識として学んでいましたが、実際に子どもや家族と職員の方がどのように関わり子どもの権利を守っているのか、といった実践的なお話しを伺うことができた貴重な機会でした。